<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=547503352058769&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
Menu_icon_drawer
Menu_icon_cancel
国際コーチング連盟のACC資格が取得できるLEVEL1認証プログラム

コーチングスキル完全マスターコース

ACC-PASSEDCE_Level1_Color

 

コース概要

全てを履修完了して、修了認定試験に合格すると、国際コーチング連盟(ICF)のACC資格取得時に必要な履修証明書が取得できます。
国際コーチング資格ACCがとれるLEVEL1プログラム
コースの特長

コースの特長

<挫折を防ぐ6つの仕組み>

 
ICFのACC資格がとれるコースの特徴
3年間受け放題

入学したら3年間再受講し放題!

急な仕事が入っても何度でも振替可能・再受講し放題だから納得いくまで繰り返し練習できます(追加料金なし)

コーチングは今まであなたが使ってきた会話とは異なる使い方・順番・ノウハウがある会話法です。新しい「コーチング」という会話法は、慣れて自然と使えるようになるまでには時間がかかります。それは英語などの語学学習の習得と似ています。ヘルスコーチ・ジャパンは、そういったコーチング学習の特性を踏まえ「入学したら3年間受講し放題」というコンセプトでカリキュラムを組んでいます。

同じ講座が年間3回から6回開催されているので、急な仕事が入ってもライフスタイルが変わっても、無料で振替られるので安心です。

そして、納得いくまで何度でも再受講してください。

復習用の動画教材(講座を録画・コンパクトに編集したもの)もあるので、すきま時間も有効活用できます。スマホ用アプリも完備しています。(Android・iPhone両方に対応)

スマホ用アプリの画面は下記です。受講中のプロダクトが一覧として表示され、画像をクリックすると内容を閲覧できる仕組みです。

スマホ用アプリ画面

365日いつでもスタート

入学タイミングはいつでもOK!今すぐ学習をスタートできる。

他のコーチングスクールは募集時期が決まっており、自分のライフステージに合ったスタートができないこともあります。

ヘルスコーチ・ジャパンは独自のカリキュラムにより、いつでも入学・スタートOK。

あなたのライフステージ・ライフスタイルにあった受講を可能にしています。

全体のスケジュール感を掴みたい方は下記ボタンをクリックして「スタート月別最短履修スケジュール」をご覧下さい。

ACC資格が取れるコーチング講座スケジュール

ACCの新規取得に必要な講座は下記の12種類となります。これとは別に、メンターコーチング用のセッション録画の提出1対1メンターコーチング4回倫理規定のレポート提出があります。もちろん全て料金に含まれているので追加の支払はありません。

CS完マス-講座一覧

 

手厚いサポート

国際コーチング資格(ACC)取得のための徹底サポートシステムがあるから安心

ヘルスコーチ・ジャパンが提供するプログラムは、国際コーチング連盟(ICF)の認証を受けていることはもちろんのこと、コーチングセッション実績の記録方法、契約などのノウハウの伝授のほか、ICFへの申請も徹底サポート。(サポートは学習用会員サイト内の下記プロダクトで行います)

ICF取得サポート

最速でスキルを習得し、申請条件を満たし、ICF Credentialing Examに合格する知識を確実に身につけることができます。

ICF Credentialing Examとは?

ACC・PCC・MCCを新規に取得するときに必ず受けなければならないオンライン試験です。

ICFが直接行っている試験なので、ICFに申込をします。

申込は英語ですが、試験自体は日本語で受験可能です。

試験の受検は、自宅受検と会場受検の2種類がありますが、制度変更の影響で、あれやこれやと不具合が出ているようなので、当面は会場受検のほうが安心のようです。

こういった最新情報は、コーチングスキル完全マスターコースの受講者には、都度都度お知らせしています。さらには、セッション実績の記録の仕方や、契約書の作成方法、申請申込の時の手順の動画解説など受講者が戸惑うポイントを整理して「ICF 資格取得サポート」というプロダクト内にまとめて提供しているので安心です。質疑応答も都度都度受け付けています。

試験対策となる講座も複数用意していますので、安心して受検に臨むことが可能です。

CS完マス4-6の特長
オンラインだからどこからでも受講可能

講座は全てオンライン(ZOOM)で実施!

日本全国どこからでも受講可能です。

これまでは、東京・大阪・福岡・京都の会場で開催していましたが、コロナの緊急事態宣言以降は、全てオンラインに切り替えました。

場所の縛りがなくなったので、首都圏以外の地域にお住まいの方からとても喜ばれています。しかも、開催回数は以前のままなので、3年間の受講期限内であれば何度でも再受講ができてたいへんお得です。

ZOOM操作がご不安の方には、テクニカルサポートチームが懇切丁寧にサポートいたします。ブレイクアウトルームには、訓練を重ねたアシスタントがサポートに入るので、受講者だけで戸惑うということもありません。

コーチングコミュニケーションスキルと共に、パソコン操作スキルも向上する一石二鳥のコースです。

<受講者の声>50代女性

IT音痴で評判だったわたしが、今では100名以上が参加するオンライン講座をやっていて、周りの人たちを驚かせています。

電波が良いところというのがわからなくて電信柱のそばに行ってたわたしを、本当に丁寧にサポートしてくれました。本当にありがとうございました!

すきま時間にアプリで復習

全ての講座は録画あり。スマホアプリですきま時間を有効活用

全ての講座は録画をしていて、閲覧用に編集したものを、学習用会員サイトにアップしています。

学習用会員サイトにログインするための専用アプリもあるので、通勤時間や、すきま時間を使って、予習復習ができてとても便利です。

下記は、受講者のみがログインできる学習用会員サイトの画面です。必要な情報がひとまとまりになっていて、わかりやすく整理されているので、安心して学習に取り組めます。

学習用会員サイト

事前学習動画は、講座受講に必要な基礎知識をわかりやすくコンパクトに動画で解説したものです。

1本の動画は数分とすごく短いので、無理なく学べます。

下記はその一部です。

学習用会員サイト01

学習用会員サイト02

アドバンスコースも充実!

アドバンスコース完備!ACC・PCC・MCCの資格更新用プログラムも充実

卒業後のアドバンスコースも充実しています。現在、それらのアドバンスコースを、PCCが取得できるLEVEL2プログラムとして申請準備をしているところです。

3年ごとの更新用プログラムも充実

CCEパック(継続学習の認証コース)もたくさん用意しています。というのも、ACC・PCC・MCCの資格は、3年ごとに更新する必要があり、その時、40単位のCCE単位が必要なのです。

なので、他のスクール出身のACC・PCC・MCC有資格者の方々がたくさん受講にいらっしゃいます。

ICF Credentialing Examの準備に欠かせない、コアコンピテンシーと倫理規定のプログラムも、充実しているので、試験準備のために、そこだけを受講に来る方もいらっしゃるくらい、定評があります。

Steps to Qualification

資格取得までの流れ

<Step1>まず最初にあなたがすること

”コーチングスキル完全マスターコース”に含まれる講座を全て履修完了する

まずは、コーチングスキル完全マスターコースに含まれる講座を全て受講してください。その後の学習のステップは、下記の順番です。Step5の修了認定試験を受けて、無事に合格したら次のステップへと進みます。

開催頻度多・補講再受講3年間無料・3年間勉強し放題

①のベイシックコーチングとセルフマネジメントトレーニングは、年に6回開催、②の③のヘルスコーチング・メンタルコーチングは年に3回開催、4のグループメンターコーチングは年に2回開催しています。1対1のメンターコーチングは、グループメンターコーチング受講後に、個別に担当コーチと連絡を取り合って4回実施します。

⑤の修了認定試験は、1-4まで修了したらいつでも申込OKです。

CS完マス全体像

講座開催頻度

講座別開催頻度
画像をクリックすると画像が大きく表示されます
その画像の真ん中あたりを再度クリックすると別ページが開きます

<Step2>履修証明書取得後にあなたがすること


セッション実績100時間の実施

コーチングスキル完全マスターコースの受講スタートと同時にセッション時間のカウントをスタートすることができます。最初の25時間は無料でOKなので、相手を見つけてどんどん練習を重ねましょう。

セッション実績の履歴は、必ず残す必要があります。どのように履歴を残していけば良いのか、クライアントはどうやって見つけるのか、サラリーマンや公務員の場合はどうするのかなど、細かな情報は、ICF資格取得サポートで全てカバーしています。

あなたは安心して、ご自分のスキル向上に励んでください。

実績100時間までの道のり

100時間溜まったらICFに申請

書類を整えたら、ICF Credentialing Examを受検しましょう。


ICF Credentialing Examの受検

ICF Credentialing Examは、ICFが新規資格取得者全員に課しているオンライン試験です。ICFに直接申し込んで受検します。

申込は英語ですが、コーチングスキル完全マスターコースの受講者は、受検に関するサポートがあるので、ご安心ください。パソコン操作のサポートも行います。

ACC申請手順
Schedule

講座スケジュール

Course Fees

受講料金

418,000円(税込)

受講期限:決済日から3年間

ACC新規申請用証明書は最短8-10ヶ月で取得可能です

コーチングは英語や運動と同じで、実践し続けないとすぐに使えなくなります。なので最短で証明書取得を完了された方も、残りの期間は、スキル維持・セルフメンテナンスのために存分にお使いください。

もちろん、あなたのペースで3年間かけてじっくりと学び続けて証明書を取得する、というのもおおいに有りです。

これまでの受講者の学習パターン

これまでの受講者のケースを見ていると、最初は業務に活かす目的で学び始めたけれども、その有効性を感じ、どうせだったら資格まで取っておこう、となる方が多いです。

そういう方は3年目に資格取得を目指す、もしくは、卒業後に継続学習で資格取得を目指されます。(卒後の継続学習は別途費用がかかりますが、卒業者価格なのでリーズナブルです)

定年退職後の「コーチングビジネスプチ起業」「コーチングを使った社会貢献活動」を視野にいれていらっしゃる方も数多くいらっしゃいます。

所属されている会社のリスキリング制度やキャリア支援制度を使って、費用の全額を会社に出してもらうケースも多いです。その場合はご相談ください。(決済ページに相談用フォームがあります)

<上記に含まれる金額>

  • ACC資格新規申請に必要な単位・修了認定試験・履修証明書など全て
  • 再受講料3年分(振替・再受講3年間し放題)
  • ACC資格取得サポート(申請手順動画・申請書類準備マニュアル・Q&Aいつでも受付)
  • ACC有資格者による無料お試しセッション3回分
  • 復習用録画閲覧権利3年間(スマホ用アプリあり)

1度支払が終わると、ACC新規申請用の証明書発行(3年間の受講期限内に限る)までに、追加料金はいっさいかかりません(他スクールでは追加の料金がかかるところがあるのでよくお調べになることをお勧めします)

<支払方法>

個人の場合:クレジット決済一括・クレジット決済分割

法人の場合:打合せの上請求書による支払(決済ページの相談フォームからお知らせ下さい)

ICFの国際コーチ資格ACCが取れるコースの決済ページ

 

まだ迷っていますか?

<他のスクールと比べてみてください>

ACC資格取得までに必要なものをまるっと全て含んだ上に、3年間受講し放題でこの価格は、かなりリーズナブルです。ご自分の目でお確かめください。下記はICFの国際コーチ資格が取れる他スクールの調べ方です。

ICFの認定プログラムを提供しているコーチングスクールの一覧は下記でご覧になれます

ICFジャパン:ICF認定スクール/認定プログラム提供団体

なお上記データは最新版では無いので、最新版を調べたい場合は、ICFの検索システムをお使いください。使い方は下記ブログでご覧になれます

Education Search Service (ESS)」で最新の認定状況を確認する方法

 

<比較するときの注意点>
  • スクールによっては、最後の修了認定試験が別料金だったり、いくつかのコースを複数受講する必要がある。
  • スクールによっては、最後の修了認定試験の実施日程が年に1回のことがある
  • スクールによっては、コースのスタート時期が年に1回〜2回と決まっていて、実施回数も少ないことがある

以上の点をしっかりとチェックして比較してみてください。

ヘルスコーチ・ジャパンの場合
  • 最後の修了認定試験まで全て含んだ料金です。しかも3年間再受講し放題で追加料金はかかりません。
  • 最後の修了認定試験は、受講期限の3年間の期間中であれば、あなたのタイミングで受検することができます。受検料は料金に含まれています。
  • さらにはICFへの新規申請時の英語サポートや実施履歴の残し方・クライアントとの契約書の書き方などの丁寧なサポートがあります
  • 卒業後もアドバンス講座を卒業者限定価格で受講できます。メンバー登録すればさらに優遇されます。

スクール比較L1-2他のスクールと比較したい方は、画像をクリックしてください。詳しい解説ページが開きます


 

まずは半額の33,000円で初級コースを体験するという方法もあります

初めての方限定50%オフコーチング体験講座

  • 受講後お気に召せば、国際コーチ資格が取れるコース(コーチングスキル完全マスターコース)へコース変更できます
  • その時の受講料は、418,000円から最初の受講料を差し引いた金額になります。

ご不明な点はZOOM電話相談をご利用ください

コーチング講座受講に関するZOOM電話相談

  • あなたのお好きな時間を選べます。
  • 電話、ZOOM、お好きな方をお選びください
Let's start with us!

私たちと一緒に
コーチング学習の
旅に出発しましょう!