体験者の声
こんにちは、小松香織です。高知県のメンバーです。
今日は、いつもとは趣向を変えて
受講者インタビューをご紹介します
これまで、多くの方々がヘルスコーチジャパンの講座を受講して下さいますが、
この講座を知ったきっかけは、みなさんさまざまで、
インターネット検索で、
他のセミナー等を通して、
職場の同僚や上司、お友達など知人に紹介されて、などなど
いろいろな入口を通して、来られています。
そして、知人は知人でも、一番身近なご家族から勧められて参加された方も大勢いらっしゃいます。
5月16日、17日に大阪で開催された「コーチング基礎講座」に参加してくださった、お二人の男性もその中の一人。
実は、お二人とも、奥さまが当セミナーの先輩受講生だったりします♪
今回、そんな共通項をお持ちのお二人にちょっとしたインタビューに、ご協力いただきました。
―― 今回受講したきっかけはなんですか?
Fさん: 仕事のことで相談したら、妻に、「受けてみたら?」と、ここを勧められました。
Mさん: このセミナーのことは知っていて、先に、妻に受講を勧めていました。
もともと、私もコーチングを勉強することは決めていたので、
妻が楽しそうに勉強している姿を見て、決めました。
―― 先に受講された奥さまの姿を見て、どのような印象をいだきましたか?
Fさん: こちらが愚痴を吐いた時の返答の仕方が変わり、
こちらのいうことに耳を傾けてくれるようになりました。
(最初、びっくりしました)
また、以前に比べ、子供に対して怒ることがなくなり、接し方がかなり変化しました。
Mさん: 好き嫌いに敏感だったのが感情の整理ができるようになり、ブレがなくなりました。
気分的に余裕ができたように見えます。とても、生き生きしてきました。
―― 実際、この講座を受講してみてどうでしたか?
Fさん: 何を発言しても何をしても否定されないし、許される雰囲気で、居心地が良いです。
人見知りなので、いつもなら、あまり発言したくはないのですが、
このセミナーでは言葉が多くなっています。
Mさん: 笑い声や、リアクションがとても多いです。
他のところで、こんなに笑い声が聞こえるセミナーはなかなかありません。
フィードバックもしっかりしてくれる。
しかも、会場全員が、聴こうという姿勢があります。
どんなことを話してもいいんだという雰囲気がとても良いです。
―― 今後、継続して受講したいと思いますか?
Fさん: 参加して、本当に良かったです。とても楽しかった。また参加したいと思います。
Mさん: 今後も継続して参加していきたい。もっと深く学びたいと思いました。
ハマりそうです!
インタビューの最初は、お二人とも緊張されていたようでしたが、話がすすむにつれ少し声が高くなり、たくさんの言葉を発してくださるようになり、最後には、お二人ともが、今後今回学んだことを、「職場」に、「ご家庭」に活かしていきたいと抱負を語ってくださいました。
(帰宅後、お一人の方は、疲れもなんのその、今回の講座のことを、たくさんたくさん、奥さまにお話し下さったようです)
今回、お二人ともに「妻が生き生きしている」とお話しされていましたが、
私の目から見て、コーチングを学び始めて2日目なのに、お二人もすでにキラキラしていました。
コーチングは、人間関係を円滑にするためのツールです。
コーチングを知る人が増えれば増えるほど、居心地の良い空間が増えていきます。
特に、同じ時、同じ場所を過ごす人が学んでくれることで、これからの自分自身の人生にも、周囲の人たちの人生にも、たくさんのメリットを生みます。
実は、当セミナーは、他にもご夫婦で受講されている方が結構、いらっしゃいます。
ご家族にも勧められる「ヘルスコーチジャパン」のセミナー。
アットホームな雰囲気の中で、“人生を変えられる”学びを深められるこの場所に、
ご友人、ご家族を誘って、足を運んでみませんか?
(Fさん、Mさん。ご協力、ありがとうございました。)
ファシリ・デビューの佐藤裕紀さん
すぐに寸劇をやる大阪のメイン・ファシリ
****
高知県のメンバーの小松香織さんによる、インタビュー記事でした。
小松香織さんのfacebookはこちら!
****
【今後の講座予定】
セルフマネジメントトレーニング(STEP1)
自分を知り、相手を知って、人間関係を整える力がつく講座です。
6/6〜7 東京・福岡会場
6/13〜14 大阪会場
7/4~5 福岡会場
7/11~12 東京会場
10/17~18 東京会場
………………………………………
プログラムの詳しい情報は 下記からご覧になれます
/lp/self-management
………………………………………
コーチング基礎講座(STEP1)
ポジティブ思考が自然と身につき 相手も自分も成長できる 会話力が得られます。
………………………………………
6/20~21 福岡会場
6/27~28 東京会場
10/3~4 東京会場
………………………………………
プログラムの詳しい情報は下記のリンクをどうぞ!
/lp/coaching-basics