日常ですぐ使えるコーチングを効率よく学べるHCJのプログラム@東京
こんにちは。ブログを見て頂きありがとうございます。東京メンバーで日本人のWei Hasegawaです。
9/9, 10 と東京・目黒区の大橋会館にて、学習型グループコーチング、
メンタルコーチング実践、ヘルスコーチング実践の各講座が開催されました。
各講座のことを、ほんの少しですが紹介したいと思います。
【9/9 学習型グループコーチング】
コーチングの基本形は1対1(コーチとクライアントさん)なのですが、
ここでは1対複数(コーチが1人)のコーチングを通して、複数だからこそできる、
より学び気付きを深めて、集団の力を引き出していくスキルを学びます。
公私ともに色んな経験を積んでくると、職場の人たちや様々なコミュニティに対して、
スキルやノウハウなど何かを伝えたい時
「自分の意図が参加者にうまく伝わらない」
「参加者にあまり満足してもらえなかった」
など困ったことが誰にでもあるのではないでしょうか。
それを、コーチングをベースとした関わり方を通すと、伝えたいことがしっかり伝わり、
参加者が満足するようなものにしていけるのです。
受講する人たちは事前に4回の電話クラスを受けて、
ポイントを学びながら発表する中身を作り込んでいます。
それを皆さん携え、いよいよ集合しての実践タイムです。
他の参加者、アシスタントから色んなフィードバックをもらい、
2回、3回と実践を積み重ねていきます。
1日頑張った講座の終わりには
「今度の機会で是非使ってみようと思います」
「自分が何を軸にしたいのか見えてきました」
などと嬉しい感想が。
日常生活にすぐ使える気付きを得られるのがHCJの魅力でもあります。
【9/10 メンタルコーチング実践・ヘルスコーチング実践】
Step1としてコーチングの基礎を学んできた方々が、
より「身近に使える」コーチングを学べるように、
Step2として用意したプログラムとなっています。
メンタルコーチングは
「やりたいことはあるが、気がかりなことで気持ちが前へ進めない」
というような場合に、心と関係性の基盤を整えながら前に進めていく
コーチングで、日常でコーチングを使おうとする時によく有る場面です。
人間はメンタルがとかく揺らぐもの。そこに踏み込んでコーチングを
することができるのがHCJの特徴でもあります。
ヘルスコーチングは
「やる気はあるが、何故か行動につながらない」
というような場合に、必要性や目標を確認しながら、
やる気をアップさせできる範囲での行動を促すコーチングです。
いずれも半日ずつのプログラムで、事前に電話クラスを実施することによって、
集合研修ではとにかく実践を積み重ねていく貴重な機会を効率よく提供しています。
コーチングのパターンを即興で模式化。テキストに無いお得なライブ感。
まずは理論や手法のおさらいをして、一人一人気になる疑問点などを丁寧に解消。
その上で、せっかくの集合研修。時間の許す限り「やってみよう」
そしてとにかく実践。表情から、安心安全な場が伝わってきます。
自分のコーチングがどうだったのか、客観的にも主観的にもみんなで振り返り、
さらに気づいてレベルアップ。
実践の場を大切にし、安心安全な場を提供できるHCJで学ぶ皆さんは、
回を重ねるごとに目に見えて上達していきます。
実践を続けると脳が疲れる。一時のブレイクタイムでホッとします
コーチングはそれを受けたクライアントさんだけでなく、
コーチ自身も喜びと幸せを感じることができます。
対人支援をして自分もHappyになれる、そんなコーチングを学びに来てみませんか。
HCJは、いつでも笑顔でお待ちしています。
▼▼▼今後のHCJ講座予定▼▼▼
【ベイシックコーチングA・B】
コーチングの概要を理解し、基本的技法が身に付きます。
◆福岡講座
2018/2/17(土) ベイシックコーチングA
2018/2/18(日) ベイシックコーチングB
会場:ももちパレス
http://www.momochi-palace.net/access/
◆東京講座
2018/2/24(土) ベイシックコーチングA
2018/2/25(日) ベイシックコーチングB
会場:大橋会館
http://www.neclivex.co.jp/ohashi/school/access.html
◆大阪講座
2018/3/17(土) ベイシックコーチングA
2018/3/18(日) ベイシックコーチングB
会場:弁天町ORC200生涯学習センター
https://www.kyoiku-shinko.jp/orc200/access/
………………………………………………………………………………
【セルフマネジメント・トレーニング】
自分を知り、相手を知って、人間関係を整える力が身に付く講座です。
◆東京講座
2018/3/10(土) セルフマネジメントトレーニング 心の基盤編
2018/3/11(日) セルフマネジメントトレーニング 関係性の基盤編
会場:大橋会館
http://www.neclivex.co.jp/ohashi/school/access.html
◆福岡講座
2018/3/3(土) セルフマネジメントトレーニング 心の基盤編
2018/3/4(日) セルフマネジメントトレーニング 関係性の基盤編
会場:福岡市内
◆大阪講座
2018/4/14(土) セルフマネジメントトレーニング 心の基盤編
2018/4/15(日) セルフマネジメントトレーニング 関係性の基盤編
会場:大阪市内
………………………………………………………………………………
プログラムの詳しい情報は 下記からご覧下さい。
/guidance/concept
今回の報告担当は、東京メンバーの Wei Hasegawa さんでした。
Wei さんの Facebook ページはこちらです!