残したい情報を ”効果的に記憶に残す” 方法
記憶ってあいまいです。
なぜならわたしたちは、
見ているようで、実は見ていないからです。
だからこそ、
残したい情報を効果的に記憶に残すためのコツがあります。
目次
脳は勝手に選んでいる!
わたしたちのまわりには、あまりにも多くの情報があふれているので、
どの情報を入れて、どの情報を捨てるかを
脳は、勝手に取捨選択しています。
そして、ある一点に集中していると、
他の情報を取りこぼします。
その代表例が、次に紹介する動画です。
ハーバード大学での実験
まずはこの動画を、動画内の指示どおりのポイントに意識を向けて見てください。
動画内で指示されている内容は
「白いシャツを着たチームが、バスケットボールを何回パスしたかを数える」
というものです。
まずは、指示の内容を意識して、しっかりと見てくださいね!
いかがでしたか?
何回パスしたか数えましたか?
実はここで重要なのは、
パスの回数ではないのです!
意識していないと50%の人が見落とします!
あなたは、動画の途中、ゴリラが横切ったのに気づいたでしょうか?
なんとこの実験では、およそ半数の人が、ゴリラに気づかないのだそうです。
もう一度、今度はゴリラに意識を向けて動画を見てください!
こんな大きなものが、ゆっくりと横切っているのに、それに気づかないなんて・・・びっくりですね。
意識すること、注意を向けることが大事!
つまり、
意識を向けていないと、たとえそれがそこにあったとしても、私たちは気づかない、認識することができない
ということなのです!
だからこそ、ヘルスコーチ・ジャパンの講座では、
毎回、講座が始まる前に、
「参加の目的」を口にしてもらい、
紙に書き出し、
確実にそこに意識が向くようにしています!
目標を設定すること=目標を意識すること!
目標設定・目標の再確認を
最初にしないで過ごした1日と、
目標設定・目標の再確認を
最初にきちんとやってから過ごした1日では
手に入る情報・身につくスキルに大きな差が起こります。
このことは、
ものごと・できごとに対する
「捉え方」「理解度」の違いにもつながります。
あなたは目の前にあるものの全てをキャッチし、認識しているわけではないのです!
人にせよ、ものにせよ、出来事にせよ・・・
意識しないと記憶に残りません。
もう一度、何に意識を向けるのかを明確にして、それを見なおしてみませんか?
違ったものが見えてくるかもしれませんね!
まとめ
人は「意識」しないと、たとえそれが目に入っていても見落とすことがある。
何かを確実に記憶に残すには、それを「意識」することが大事
コーチングは、意識を向け、記憶に残すプロセスをサポートする会話
コーチングを使った会話には、目標設定が組み込まれています。
つまりコーチングは・・・
その人が意識を向けるべきところに「意識」を向け、
記憶に残すプロセスをサポートする会話
なのです。
コーチングの基本を学ぶ講座
対人支援の基本を学ぶベイシックコーチング
ベイシックコーチングでは、コーチングスキルの基本を学びます。
目標設定を含む、定番の会話の流れは、コーチングサイクルと呼ばれ、コーチング初心者が真っ先に学ぶ重要スキルとなります。
この講座修了後、
- 知らない・理解していないことが原因で行動が起きていない人、
- 今やっていることが自分の未来とリンクしていないがゆえにやる気が下がっている人
の当事者意識を高め、やる気と行動を引き出すコーチングを学ぶ「ヘルスコーチング講座」
心の基盤・関係性の基盤がぐらついていることが原因で
- 行動が起こりにくくなっている人
- ストレスを感じやすくなっている人
の心の基盤と関係性の基盤を整え、パワーアップするコーチングを学ぶ「メンタルコーチング講座」
が学べるStep2に進むことができます
7/1−2の東京会場が、今季最後のベイシックコーチング講座です。
ここを逃すと、実際の現場で使うためのコーチングである、Step2に行けないので、
今年中に部下のやる気を引き出す方法を身につけたい人は、是非いらしてください!
7/1(土)2(日)東京会場
このブログを見てくれているあなたに
30%オフリンクをプレゼントします!
是非この機会をご利用ください
セルフマネジメント・トレーニング
ひと目が気になり、いざというときに実力が発揮できないのは、あなたが無意識に持っている「枠組み」「外の顔」「心の地雷」が反応を起こしているから・・・
「枠組み」「外の顔」「心の地雷」は、あなたの集中を妨げ、エネルギー漏れを起こします。
この講座では、エネルギー漏れを防ぐ方法を学びます。
ヘルスコーチ・ジャパン一番の人気講座です。
7/22-23 東京会場
コーチングの基本をセットで学ぶコーチング基礎コース
ベイシックコーチングと、セルフマネジメント・トレーニングをセットでお得に学べるコースです。