自分で勝手に判断してミスをする部下−聞いちゃいけないと思い込んでいる場合
投稿日:2015-01-22
こんなこといちいち言わなくてもわかるだろう
まずは丁寧に
目次
自分で勝手に判断してミスをする部下の場合
与えられた情報だけでやらなければならない、聞いちゃいけないと思い込んでいるケースがあります。
- 20代~30代の若い部下
- 発達障害の傾向がある部下
に多く見られます。
本人は、
言われたとおりにきちんとやっている
と思っているので、
頭ごなしに叱ったり、責めたりすることは逆効果です。
やる気と自己肯定感を低下させ
場合によっては、
メンタル不調に追い込んでしまいます。
こんなこといちいち言わなくてもわかるだろう
という思い込みを捨てさり
まずは丁寧に
ひとつひとつ教えることから始めましょう。
メルマガ登録すると
【困った部下との関わり方】が更新する度に
あなたのメールボックスに届きます。
詳しくは下記をご覧下さい