ヘルスコーチングって何?
ヘルスコーチジャパンでは、STEP1のコーチング基礎・セルフマネジメントトレーニングを受講した人に、さらにSTEP2のメンタルコーチング・ヘルスコーチング・学習ファシリテーション講座をご用意しています。
『元気』を扱うメンタルコーチング講座 『やる気』を扱うヘルスコーチング講座 『集団の力』を扱う学習ファシリテーション講座です。
その中で、ヘルスコーチング講座について、「ヘルスコーチング講座って健康のことを扱うの?」「私は医療関係じゃないから必要ないかも」などと思われる方もいらっしゃるようです。
HCJのヘルスコーチングとは?
知らない・理解していないことが原因で行動が起きない人、当事者意識が薄い人の「やる気」を引き出すコーチングです。
皆さんの周りにもこんな人はいませんか?
「どうせ提案しても上司がNOというに決まってる」「うちの夫が手伝ってくれないから部屋の片付けが進まない」「甘いものを食べるのをやめたいけど、別にどこか悪いところがあるわけじゃないから、やめられない」
こんな人への「やる気」を引き出すコーチングがヘルスコーチングです。
先日、東京で開催されたヘルスコーチング講座の様子をお伝えします。
今回のファシリテーターとアシスタントです。
東京講座の強みはアシスタントの層の厚さ。
安心して話せる場があるから、参加者もたくさん発言して下さいました。
午後はこんな楽しいゲームでスタート!
こんな気づきがありました。
懇親会も講座の学びを深めます。
2日目スタートは、初日の振り返りをデモコーチングで。
たくさん実践練習をして、たくさんフィードバックを頂けるのは嬉しいですね。
全員で2日間を振り返ります。
たくさん練習したので筋肉痛だけど、達成感!
皆さん、2日間お疲れ様でした~!
来年まで待ちきれずに、いますぐ勉強を始めたい方には、この講座がおすすめです。
10月4日-5日 コーチング基礎(東京)
10月18日-19日 セルフマネジメントトレーニング(東京)
10月25日-26日 セルフマネジメントトレーニング(富山)
『しなやかに生き抜く力を育てるコーチング』を身に付けて、豊かな人生を送りませんか!
メンバー一同、皆様とお目にかかれることを楽しみにしています(^^)/