コーチングは難しくない!
ヘルスコーチ・ジャパンの講座にいらした方が、最初に発する言葉は「コーチングって難しいのでは?」
コーチングは特別なスキルではないんです。
相手の話を聴いてあげよう、相手の思いを引き出してあげよう、一歩前へ進むお手伝いをしてあげたい、そんな思いのある方でしたら誰でもできるようになります。
先日開催された、コーチング基礎 東京講座の様子をご覧下さい。
多くのアシスタントが受講生を温かくサポートします。
体験談を聞くと「みんな最初はそうだったんだ~」と安心。
アシスタントを中心とした小さなグループを作りますので、安心して話せます。
午後のスタートは、楽しいゲームから。
無意識でこんな態度を取っていませんか?
コーチングで大切なことは、相手が安心して話せる環境設定をしてあげること。
聴き方一つで相手の気持ちが違います。
しっかり聴いてくれると嬉しいな~
←活き活きとした表情がいいですね
←温かさが感じられ安心して話せます
←もうすっかりコーチの雰囲気!
最後はみんなで記念撮影。二日間でこんなに笑顔になりました~
おまけの写真。講座を支える陰のアシスタント、会計管理もしています。なんか慣れない手つき・・・。
2014年ヘルスコーチジャパンのステップ1東京講座は、
セルフマネジメントトレーニングが、6月7-8日、7月12-13日
コーチング基礎は、6月28-29日に開催されます。
その他、福岡、大阪、富山でも開催されますので、まずはステップ1からスタートして下さいね。
今から受講すれば11月の認定試験に十分間に合いますので、今年中に資格を取りたい方、是非お申し込み下さい。
メンバー一同、「おもてなしの心」で皆さまを温かくお迎えいたします。