ヘルスコーチング/クロスコーチング講座 IN 東京開催!
満開の桜を堪能した翌週、
東京ではSTEP2のプログラム「ヘルスコーチング」と「クロスコーチング」講座が開催されました。
近藤真樹コーチのテンポの良い説明に、みんな聞き入っています。
1日目の
ヘルスコーチングでは、知識アップでやる気をマネジメントする方法を学びます。
知識がないことで行動が起こらない人には、
必要な情報を伝えたり、教えながらコーチングをすることで、
やる気と行動が引き出されます。
そんなときには、相手に合わせた伝え方が必要です。
佐藤誠コーチは、受講生の学習スタイルについて、ワークを通じて引き出して行きます。
2日目のクロスコーチングでは意識アップでやる気をマネジメントする方法を学びます。
藤崎雄三コーチの『やる気スイッチ』の説明は明確でわかりやすい!
「やりたい」
「やれそう」
「やらねば」
のスイッチがあるので、どこのスイッチを入れるかが行動を起こすきっかけになります。
最後は全員で記念撮影。
やる気スイッチが入って、パワーアップしました!