ファシリテーター・アドバイザー紹介

講座は、メインファシリテーターが中心となり、
各地のメンバーがアシストする形で運営しています。
渡辺 久美子
松下 ゆき
吉田 まりえ
山本 素子
高橋 美佐
出口 郁子
増田 玲子
高橋 美佐
伊藤 三恵
- ファシリテーター:
- 講座の進行・ファシリテーションをする人。
- アシスタント経験を積んだ後、一定のトレーニングを受けてなることができます。
- あなたの地域で開催したい場合は、ご相談ください。
- アシスタント:
- メンバーのうち、受講生サポートができる実力を持った人。
- 公開講座の中で行われるグループディスカッションや、コーチングエクササイズの時に、受講生が学びを深められるようにサポートする重要な役割をしています。
- メンバー:
- HCJの活動に賛同し、さまざまな形で組織運営をサポートしてくださる方。
- メンバーになるには、各地のメンバーの承認が必要です。
東京地区ファシリテーター


福岡地区ファシリテーター


関西地区ファシリテーター



糖尿病コーチングファシリテーター



ヘルスコーチ・ジャパンでは、様々な領域の先生方にアドバイザーとして参画していただき、常に品質の向上を目指すとともに、現場の実情にあったプログラムとなるよう心がけています。
三島徳雄先生
医療法人(社)聖恵会
福岡聖恵病院
副病院長・心療内科部長
きたむらあやこ先生
韮崎東ケ丘病院院長
精神科医
木田さとみ先生
医学博士
総合内科専門医
大石まりこ先生
大石内科クリニック
院長
糖尿病専門医
森岡浩平先生
森岡内科クリニック
副院長
糖尿病専門医
眞辺一範先生
株式会社ふくなかまジャパン 代表取締役社長
臨床実践アドバイザー
ヘルスコーチング、メンタルコーチングには、その手法が適する領域があります。 しかし人は、いつも一定の状態を保っているのではなく、時と場合によっては、専門家による治療が必要になることもあるでしょう。 ヘルスコーチ、メンタルコーチとして関わってよいのかどうか判断に迷うとき、臨床アドバイザーの先生にアドバイスを頂いたり、連携している先生のクリニックを紹介したりしています。 また、臨床の現場で、メンタルコーチング・ヘルスコーチングを使って頂いている先生方にも参画いただき、臨床家の立場から、アドバイスを頂いています。




